
鼈のすばらしいところとは、なんといっても不飽和脂肪酸が豊富に含まれていることでしょう。
不飽和脂肪酸とは、人の身体に必要なのに、自ら作り出せない脂肪酸のことです。
そのため、外部から摂取することで取り入れるしかありません。
ダイエットをしていると、脂肪など大敵と思うかもしれません。
しかし、細胞膜やホルモンを作り出す上で、重要な栄養になります。
実は、人間は脂肪がなければ生きられません。
不飽和脂肪酸とは、身体に必要で摂取した方がいい油分です。
質の良い油は、女性ホルモンの質を上げたり、健康や美容に効きます。
鼈に含まれる不飽和脂肪酸には、DHAやEPA、リノレン酸やリノール酸などがあります。
DHAやEPAはどちらも同じような効能を持っています。
主に青魚から摂れる脂肪酸で、中性脂肪を減らしたり血液をサラサラにしたりします。
胎児にも良い影響をもたらし、子どもが摂取すると知力がアップします。
リノレン酸やリノール酸には、免疫力を高めたり、老化を食い止める働きがあります。
また、脳疾患やアレルギー、がんの予防にも役立ちます。
男性が摂取すれば、男性ホルモンが活性化し、動きにキレが出てきたリ、活発になったりします。
どなたにも必要な栄養なので、鼈は日常的に摂り入れると良いでしょう。
特に健康や美容面が気にならなくても、ある程度の年齢になったら予防として摂取するのが良いかもしれません。